親方お役立ち情報

【2023年版】熊本県内で一人親方(独立)になるための手続き

会社から独立をして一人親方になるには、さまざまな手続きが必要です。一人親方とは個人事業主の一種です。会社で働いていた場合には必要なかった手続きが、一人親方になるとたくさん必要です。

とはいっても、大変なのは最初だけ。いったいどんな手続が必要で、熊本県ではいったいどこにいけばその手続きができるのかを説明していきます。

目次

まずは税務署へ

一人親方になったらまず行くべき場所は税務署です。

なぜなら開業届を提出しないといけないから。

正確には「個人事業の開廃業等届出書」というのですが、国税庁のホームページからダウンロードすることも出来ますし、税務署の窓口にも用意されています。

手続きに必要なもの

税務署に持参するものは以下の通り。

  • 本人確認書類(免許証orマイナンバーカード)
  • 印鑑

の2つがあれば問題ありません。

ちなみに開業届を提出する際には、屋号をつけることができます。

屋号はつけてもつけなくても良いのですが、屋号をつけるメリットがあります。それは屋号での銀行口座を作れることです。

個人の口座と事業の口座は分けていたほうが、なにかと便利です。例えば確定申告する際に、最新のアプリを利用すれば口座からデータを抜き取って、帳簿をつけることができます。

その時もし個人のお金のやりとりが口座履歴に混在していると、それらを手動で排除する操作が必要になってとても面倒です。

ですから最初からわけておくといいでしょう。そのために屋号を準備しておく必要があります。

その他に税務署で行うべきこと

開業届の提出以外にも税務署で行うべきことがいくつかあります。

何度も通うのは面倒なので、提出の必要がある場合は必ず開業届と同時に提出しておきましょう。

  • 所得税の青色申告承認申請書
  • 青色事業専従者給与に関する届出書
  • 源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請

以上の3つが税務署で提出ができます。

青色申告承認申請書とは、確定申告の種類を決めるもので青色申告を選ぶと、節税対策を行いやすくなります。もし青色申告でさらに家族に給料を出す場合(経費で出せるので節税になります)専従者給与に関する届出書も提出しておきましょう。

詳しくは建設業一人親方の確定申告の方法!青色申告と白色申告の違いを解説!を御覧ください。

そして源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請も出しておきましょう。源泉所得税という税金を年に何度か支払う義務があるのですが、何度も支払っていると手続きが大変です。

この手続を行っておけば、源泉徴収税の納付回数をへらすことが出来ます。金額は減りませんが、手続きがかなり楽になりますので必ず提出しておきましょう。

一人親方になったら自分で確定申告 所得税とは?抑える方法は?

熊本県の税務署一覧

訪問する場合と書類を郵送する場合で住所が違いますので間違えないようにお願いします。

【参考】税務署の内部事務のセンター化について
税務署名 所在地 電話番号 管轄地域 署番号
阿蘇 〒869-2693阿蘇市一の宮町宮地1944番地 申告書、申請書等を送付する場合 〒862-8721熊本市東区東町3丁目2番53号 熊本国税局業務センター(阿蘇税務署) 0967-22-0551 阿蘇市 阿蘇郡 11113
天草 〒863-8686天草市古川町4番2号 申告書、申請書等を送付する場合 〒862-8721熊本市東区東町3丁目2番53号 熊本国税局業務センター(天草税務署) 0969-22-2510 上天草市 天草市 天草郡 11119
宇土(うと) 〒869-0493宇土市北段原町15番地宇土合同庁舎 申告書、申請書等を送付する場合 〒862-8721熊本市東区東町3丁目2番53号 熊本国税局業務センター(宇土税務署) 0964-22-0410 宇土市 宇城市 下益城郡 11105
菊池 〒861-1393 菊池市隈府(わいふ)874番地1 0968-25-2121 菊池市 合志市 菊池郡 11111
熊本西 〒860-8624熊本市西区春日2丁目10番1号熊本地方合同庁舎B棟 申告書、申請書等を送付する場合 〒862-8721熊本市東区東町3丁目2番53号 熊本国税局業務センター(熊本西税務署) 096-355-1181 熊本市(中央区、西区、南区、北区) 11101
熊本東 〒862-8702熊本市東区東町3丁目2番53号 申告書、申請書等を送付する場合は 〒862-8721熊本市東区東町3丁目2番53号 熊本国税局業務センター(熊本東税務署) 096-369-5566 熊本市(東区) 上益城郡 11103
玉名 〒865-8691玉名市岩崎273番地玉名合同庁舎 0968-72-2125 荒尾市 玉名市 玉名郡 11107
人吉 〒868-8691人吉市寺町20番地1 申告書、申請書等を送付する場合 〒862-8721熊本市東区東町3丁目2番53号 熊本国税局業務センター(人吉税務署) 0966-23-2311 人吉市 球磨郡 11117
八代 〒866-8605八代市花園町16番地2 申告書、申請書等を送付する場合 〒862-8721熊本市東区東町3丁目2番53号 熊本国税局業務センター(八代税務署) 0965-32-3141 八代市 水俣市 八代郡 葦北郡 11115
山鹿 (やまが) 〒861-0591山鹿市山鹿970番地 山鹿合同庁舎 申告書、申請書等を送付する場合 〒862-8721熊本市東区東町3丁目2番53号 熊本国税局業務センター(山鹿税務署) 0968-44-2181 山鹿市 11109
住んでいる場所もしくは事務所の所在地によって、管轄の地域などがありますので、距離ではなく各管轄を確認した上で税務署まで出向くようにしてください。 詳しくは、国税庁のホームページの熊本県税務署所在地案内に掲載されています。

市区町村の役所でやるべきこと

税務署の次に向かうのが市区町村の役所です。

ここでは以下の2つ書類を提出します。

  • 個人事業開始申告書
  • 国民健康保険

まず個人事業開始申告書は税務署での開業届と似ていますが、税務署では国税のために、役所では地方税の納税のために行います。

なお国民健康保険の手続きをしなければ病院で保険診療を受けることが出来ませんので必ず手続きを行うようにしてください。

 

年金事務所でやるべきこと

次に必ず行くべき場所が年金事務所です。

会社員時代は厚生年金に加入しているのですが、一人親方になれば国民年金への切り替えが必要です。

切り替えをしないと将来年金がもらえなくなってしまうのでご注意ください。

一人親方は国民年金を支払って得をしよう

 

銀行口座の開設

詐欺が多発している現在、屋号で銀行口座を開設する際にはとても手間がかかります。

(基本的には個人名で仕事用の別の専用口座を開設することをお勧めします)

銀行口座開設手続きの準備

屋号の選定:

自身の事業やブランドイメージに合った屋号を考えましょう。認知度や覚えやすさを重視し、他の企業やブランドとの類似性を避けるようにしましょう。

必要書類の確認:

銀行によって必要な書類や手続きが異なる場合がありますので、事前に口座開設に必要な書類や手続きを確認しましょう。

銀行口座開設手続きの実施

銀行の選定:

屋号での口座開設を受け入れている銀行を選びましょう。インターネットで口座開設可能な銀行もありますので、自分に合った銀行を選ぶことが重要です。

口座開設申込書の記入:

銀行が指定する口座開設申込書に必要事項を記入しましょう。正確かつ正当な情報を提供することが重要です。

本人確認書類の提出:

銀行が指定する本人確認書類(例: パスポート、運転免許証など)を提出しましょう。提出方法や必要書類については銀行の指示に従ってください。

ホームページの開設が審査に大きく影響する

屋号で銀行口座を開設する際には、審査が行われます。しかし、その審査においてホームページの有無が重要な要素となっています。

審査の目的と重要性

審査の目的:

銀行は屋号での口座開設において、取引の信頼性や顧客情報の保護を確保するための審査を行います。審査により、不正な取引や詐欺行為の防止を図ることが目的です。

審査の重要性:

ホームページの有無や情報の充実度は、顧客情報の正確性や取引内容の明示性に関わる要素です。銀行はホームページを通じて事業者の信頼性を判断し、審査結果に影響を与えます。

ホームページの役割と影響

信頼性の向上:

ホームページは事業者の信頼性を示す重要なツールです。情報の公開や事業内容の明確化により、取引相手や銀行との信頼関係を築くことができます。これにより、審査結果に良い影響を与える可能性があります。

顧客情報の確認:

ホームページを通じて事業者の詳細情報や連絡先などを確認することで、銀行は取引の正当性や取引相手の確認を行います。これにより、審査の透明性が向上し、審査結果にプラスの影響を与えることができます。

ホームページの必要な要素

事業内容の明示:

ホームページには事業者の事業内容や提供サービスの詳細を明
示することが重要です。これにより、銀行は事業の合法性や取引の透明性を確認し、審査結果に影響を与えます。

連絡先の明記:

ホームページには事業者の連絡先情報を明記しましょう。銀行は連絡の取りやすさや正確性を確認し、審査においてプラスの評価をする可能性があります。

審査のポイントと注意点

審査のポイント:

ホームページのデザインや使いやすさだけでなく、情報の正確性や更新頻度も重要なポイントです。銀行は信頼性の高いホームページを評価し、審査結果に反映させます。

注意点:

ホームページの存在や情報の充実度は重要ですが、その反面、虚偽の情報や顧客を惑わすような記載は避けましょう。これらは逆に審査に悪影響を与える可能性があります。

労災保険の特別加入

最後に加入するのが労災保険です。

実は一人親方は労災保険の加入義務はありません。

あくまでも一人親方の労災保険は任意です。ただ任意であっても一人親方には労災保険に入るべき理由が2つあります。

1つ目は仕事中の怪我の補償のため。

建設業の一人親方は、現場に出るのが当たりまえ。その中で怪我をする可能性も低くない。場合によっては後遺症が残って仕事ができなくなったり、数週間怪我で仕事でできなくなる可能性もあります。

そういった時の治療費や休業補償も労災保険に加入していれば出ます。一人親方は自分の生活は自分で守る必要がありますので、労災保険には加入しておきましょう。

2つ目は大きな現場に入るためです。

大手ゼネコンの公共工事などの場合、末端の職人まで社会保険が管理されています。グリーンサイトや安全書類といったものですね。

そういった現場では労災に入っていなければ現場に入れないことになっていて、せっかく来た仕事を断ることに成りかねません。

ですから仕事をいただくという点でも、労災保険への加入は必須です。

一人親方が労災保険に加入するためには、一人親方部会へ相談を。熊本県にお住まいの方は九州労災一人親方部会に相談ください。

>>九州労災一人親方部会の公式ページ

 

熊本県の人口

熊本県の人口は現在170.8万人で、全国と同じくどんどん減少傾向です。

熊本には新幹線が開通しており、東京からは1本でこれないものの、福岡で乗り換えれば、数時間で到着が可能。

東京や大阪からもアクセスも良くなり、福岡の観光と共に訪れられる地域の一つになる可能性も大いにあります。

そして本社はあまり置かれていないものの、製造業が盛んなため工場で働く人も多いようです。

何より現在台湾TSMCの半導体工場の建設ビッグプロジェクトが稼働中です。

道も拡張され、取引先の工場の追加建設も決まり、そこで働く住宅のリフォームや新築はこれからもあり続けますし、インフラの公共事業も必ず存在しますし、需要はかなりあります。私も実際に視察してきました。

ですから熊本県の建設業で働いていても将来が不安ということはないでしょう。

熊本県の一人親方の年収は全国平均に比べて低い年収です。

国土交通省の出している公共工事労務費調査によると、日当あたりで全国平均が19,392円の所、熊本県は17,700円です。

これは年齢や経験、そして都会や郊外のすべて含めた数字です。

今こそライバルに差をつけ、あなたのブランドを元請けにアピールする絶好の機会です!

業界初の一人親方営業支援サービス「親方ライジング」を検討してみてください。

今なら半額キャンペーン中です。

 

熊本県の労災事故事例

この災害は、脱輪したダンプトラックをフックの付いているワイヤーロープを使用してトラクターショベルで牽引していたところ、トラックのバンパーに引っ掛けていたフックが外れ、トラクターショベルを運転していた被災者の顔面を直撃したものである。

被災者は、牛舎堆肥場に積まれている糞をトラクターショベルを用いてダンプトラックに積み込み、近くの畑の堆肥場まで運び、そこで、下ろすという作業を繰り返し行っていた。そして、数回目にダンプトラックで畑に向かったところ、ダンプトラックの左後輪が道路わきの低くなったところに脱輪し、動けなくなった。

そこで、被災者は、トラクターショベルでダンプトラックを牽引することとし、牛舎に戻り、同僚に声をかけ、手伝ってもらうことにした。

被災者は、同僚とともに脱輪現場に戻り、トラクターショベルの後部をダンプトラックの前部に向けて止めた。そこで、ワイヤーロープの一方のアイの部分をトラクターショベルの後部にあるワイヤーを掛ける部分に掛け、もう一方のアイの部分をダンプトラックの前のバンパーに取り付けてあったフックに掛けた。

そして、ダンプトラックに同僚が、トラクターショベルに被災者が乗り込み、それぞれが前進させることにより脱出させることを試みていたところ、ダンプトラックに取り付けられていたフックがワイヤーロープの張力によりボルトごと外れ、後方の様子を見ながらトラクターショベルを運転していた被災者の顔面を直撃した。

 

まとめ

一人親方になれば、
税務署、年金事務所、各市町村役場
にて手続きを行う必要があります。忘れずに行うようにしましょう。

熊本県は製造業が盛んでかつ、新幹線の駅もあり、比較的九州でも経済がさかんな地域です。

建設業の一人親方にとって安心ができる地域のようです。
特に今は台湾TSMCの半導体工場建設でかなりの需要があります。
取引先の工場の建設や関連施設で働く方の住居等の建設ラッシュがしばらく続くので、安心できる状況だと思えます。

売上向上、収入アップのためのマーケティング

独立しても、取引先が無いことには収入が得られませんし、たとえ取引先があっても単金条件が良くないことには意味がありません。

同業他者(ライバル)より、よい条件で契約してもらえるような努力、売り込みが必要です。

あなたの技術力をアピールできる媒体(ホームページ等)であなたのブランド力を発信する必要があります。

当団体では、一人親方様向けにホームページの作成、運用をサポートしております。
詳しくは「親方ライジング」ホームページをご覧ください。

また、単金については元請けと直接あって話ができる機会が必要です。

当団体では、株式会社クラフトバンク様主催の「職人酒場」への参加を積極的にサポートしております。
職人酒場では名前の通り、お酒を交わしながら元請け様に直接会うことができます。

あなたの魅力を存分にアピールしてください。

ただいま、加入者様に限り特別に初回参加費を当団体で半額補助しております。

是非、参加をご検討ください。

お申し込みはこちら

投稿者プロフィール

九州労災一人親方部会

お電話での問い合わせ申し込みご希望のお客様

九州労災一人親方部会【営業時間9:00-18:00】
TEL: 080-3410-0631 (土日祝・時間外もなるべく対応)

【お電話の前にご確認ください】
非通知設定(相手に通知不可)の場合、品質向上のためお電話を受けることができない場合があります。

建設業者様向け損害保険のご案内

こんなお悩みありませんか?

・元請けさんの賠償責任保険を使わせてもらうのは決まずい...

・労災保険以外の災害補償がない...

・...そもそも他に何があるの?

一つでも当てはまったかたはコチラにご相談を↓

保険ショップパートナーバナー

一人親方の仕事探しならGATEN職!ステッカー企画!(各都道府県10車限定)

GATEN職 ガテン ステッカー

【募集要項】

※謝礼金は最大10万(後ろだけなら5万、左右と後ろで10万円のどちらかです。)

※廃車まで貼ってくださる方

※法人名義もしくは事業主名義の車

※2015年よりも新しい年式のバン・ワゴン(軽自動車も可◎)

※各都道府県10社限定

※リアガラスがほぼ垂直な車種に限ります

【申込フォーム】はこちら

元請け様/一人親方様のマッチングサービスを始めました。

お申し込みはコチラ

ご希望のエリア、金額等をフォームから入力して申し込みしてください。当団体と契約のある全国の企業様からご連絡がいきます。
もちろん無料です。

一人親方 元請け マッチングサービス

複数人の加入をまとめて1回で済ませたい!そんなご要望にも対応いたします。
URL:https://kyushu631.com/torimatome/


一人親方労災保険 とりまとめ代理手続きサービス!

YouTubeチャンネルのご紹介

一人親方部会ちゃんねる
【公式】一人親方部会ちゃんねる
このチャンネルでは、一人親方労災保険(特別加入労災)の加入団体を全国で展開する一人親方部会グループが、建設業に従事する親方様向けに「仕事」と「お金」にまつわる旬なお役立ち情報を中心に発信していきます。
また、「現場リポート」や「親方あるある」など面白いコンテンツもお届けしますので、チャンネル登録をお願いします!
Line
Lineで【一人親方部会グループ】を友だち追加。友達の追加方法は、右QRコードかボタンリンク先より追加をお願いします。
追加できましたら【お名前】と【申し込み希望】と記入の上、送信ください。

会員証発行までの流れ

お急ぎの加入ご希望なら無理なく継続できる月々4,980円(初回2ヵ月分9,960円)~WEBからのお申し込みが便利!
通常3営業日以内に労災特別加入の会員証を発行(お急ぎ対応可。ご相談ください。)
WEB
  • Step1
    必要情報をお申し込みフォームに入力送信ボタンをクリック
  • Step2
    クレジットカードの登録画面で利用するカード情報を入力。
    ※現金申込みの場合、下記へお振込みをお願いいたします。
  • 振り込み先
    埼玉りそな銀行 岩槻支店
    普通口座:4993691
    口座名義:九州労災一人親方部会
  • Step3
    通常3営業日以内に労災加入の会員証を発行
  • Step1
    のアイコンをクリックしてダウンロ―ド
  • Step2
    申し込み書に必要事項を記入し、下記の番後にFAXまたは所在地に郵送
  • FAX
    048-812-8472
  • 所在地
    ≪本部≫〒860-0806 熊本県熊本市中央区花畑町1-14A&M HANABATA301号
    ≪岩槻事務センター≫ 〒339-0057 埼玉県さいたま市岩槻区本町6-1-32
  • Step3
    保険料支払い
  • 振り込み先
    埼玉りそな銀行 岩槻支店
    普通口座:4993691
    口座名義:九州労災一人親方部会

団体概要

  • 名称

    九州労災一人親方部会

  • 理事長

    中村 和美

  • 許可

    厚生労働大臣熊本労働局承認

  • 加入員資格

    熊本県・宮崎県・大分県・福岡県・佐賀県・長崎県・鹿児島県にお住まいの建設工事に従事する一人親方とその家族従事者

  • 所在地

    《本部》
    〒860-0806 熊本県熊本市中央区花畑町1-14
    A&M HANABATA301号

    《岩槻事務センター》
    〒339-0057 埼玉県さいたま市岩槻区本町6-1-32

  • 電話番号

    080-3410-0631

    (電話受付は平日9:00から18:00、土日祝や時間外もなるべく対応いたします)

  • FAX

    048-812-8472

  • 営業日

    月曜日から金曜日(祝祭日除く)

  • 営業時間

    9:00~18:00

  • ホームページ

    https://kyushu631.com/

お電話での問い合わせ申し込みご希望のお客様

九州労災一人親方部会【営業時間9:00-18:00】
TEL: 080-3410-0631 (土日祝・時間外もなるべく対応)

【お電話の前にご確認ください】
非通知設定(相手に通知不可)の場合、品質向上のためお電話を受けることができない場合があります。